初めてでも簡単!座布団を使うと赤ちゃんのお世話が楽になる理由3選!

スポンサーリンク
暮らし

こんにちは、ヒスイ@nonbiri_117です。

突然ですが、座布団は家にありますか?

里帰りの方は、実家に座布団があるんじゃないでしょうか。

座布団は、座る時以外は出番が少ないですが、実は子育てが楽になる便利なアイテムなんです!

今回は、その理由を解説していきます!!

この記事はこんな人におすすめ!

・座布団を使う理由を知りたい…

・赤ちゃんのお世話が楽になるの? 
・どんな座布団がいいの?
  

座布団を使うと子育てが楽になる理由

どこでも寝かせられる

座布団は、ベビー布団よりもコンパクトで重みがないので、持ち運びが楽ですし、赤ちゃんをどこでも寝かすことができます

もし赤ちゃんを移動させたい場合は、座布団ごと赤ちゃんを持って移動しましょう。

赤ちゃんの向きが簡単に変えれる

座布団の向きを変えると、赤ちゃんもいろんな向きになります。

わざわざ抱っこして向きを変える必要がないので、ママの体にも優しいです。

布団の向きを変える時も力を入れる事なく、簡単に変えられます。

座布団を揺らすと寝てくれる

前後、左右に座布団を揺らすとゆりがごのような状態になり、寝てくれる事が多くなります。

特にバウンサーが好きな赤ちゃんは、座布団を揺らすと寝てくれる可能性が高いです。

座布団のいい所は、赤ちゃんが寝たらそのまま寝かせておいてもいい所です。

バウンサーの場合は、バウンサーから布団に寝かせる時に、背中スイッチが発動して起きてしまう時があります。

そういった意味でも座布団はオススメです!

どの座布団がいいのか?

座布団の形は正方形のものが多いですが、長方形などいろんな形があります。

ここでは座布団の選び方について解説します!

洗濯ができるもの

赤ちゃんは、新陳代謝がいいので、汗をたくさんかきます。

ミルクを吐き出すことも多いです。

そのため、洗濯が気軽にできるものを選ぶ方がいいです。

使いやすいサイズ

一般的な座布団は正方形の物が多いです。

サイズは座布団の種類によって多少変わってきますが、50〜70×50〜70cm前後です(詳しくはこちら)。

新生児は普通の座布団でも問題なく寝かせられますが、赤ちゃんはすぐ大きくなるので、サイズ的には70×120cmの長座布団がオススメです。

長座布団であれば、新生児以降も長く使えます。

運びやすいか

重いものは運びにくいので、ある程度軽い座布団を選びましょう!

柔らかさ

ふかふかな座布団は、赤ちゃんが寝返りした時に窒息する可能性があるので、顔が沈まない座布団を選びましょう。

若干硬めの物がいいです。

オススメの座布団は?

ごろ寝布団(長座布団)です。

長さが70×120cm、重さが900gで軽くて運やすく、若干硬めの布団です。

ごろ寝布団は、ディズニーや鬼滅の刃などの布団があるので、好きな柄の布団を選べます。

洗濯については、乾燥機や洗濯機はダメと表示に書いてありましたが、乾燥機付き洗濯機を試しに使ってみたら、中の綿?のようなものが少しよれただけでした。

よれた所を直したら、すぐに元に戻ります。

しかし、これはあくまで私が行った場合なので、洗濯するかは自己判断でお願いします。

私は洗い替えに2つ持っており、長座布団カバーの中に入れています。

この上に寝かせていろんな角度に揺さぶると、昼寝の時も夜に寝かせる時も寝てくれるので、重宝しています。

近くに「しまむら」があれば、そこでも売っているので試してみてください!

まとめ

座布団は本当にオススメです。

サイズはいろいろありますが、70×120cmのサイズのものが長く使えてオススメです。

赤ちゃん布団を買おうと思ったら高いです。

長座布団は値段も安いので、コストパフォーマンスを考えても良い商品です。

もちろん家にある座布団を使っても問題はありません。

試しに使ってみてください。

本当に便利です。

以上、参考になれば嬉しいです。

では、また。

このブログを書いた人

ヒスイ
ヒスイ
元保健師|1児のママ| |節約と投資を実践|断捨離をして少ない物で生活中|楽に子育てする方法を模索|趣味:アニメと漫画をひたすら見ること|好きな言葉は「継続は力なり」
暮らし
スポンサーリンク

    シェアする
    ヒスイをフォローする
    元保健師のミニマルライフと節約ブログ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました